コクワガタ割り出し その②

2019年7月27日




本日は2019年7月26日(金)です。
暑くなってきました!
夏ですね~。
温度管理していない我が家では虫たちが心配になる季節です。
暑い日はエアコンのある部屋に一時退避させたりします。
今日も福島県産ワイルドオオクワガタ、能勢産オオクワガタはエアコン部屋に行って頂き、産卵を続けてもらいます!
快適な環境で頑張ってほしい!

産卵木の様子です

1か月ほど前に一度、コクワガタの割り出しチャレンジしたんですよね。

幼虫があまりに小さくて前回は3頭割り出したところで断念したんです。

実は我が家ではコクワガタのブリードは初めてでした。
幼虫採集ではかなりコクワガタ幼虫をたたき出しましたが、自分でブリードは初めてです。
経験あるノコギリクワガタやオオクワガタと比べると、幼虫が小さいせいかなかなかうまく材割進められませんでしたね。

今回は果たしてうまくいくでしょうか!?

これ、かじってますよね。真ん中の材、かなり産卵痕があります。
材だけ取り出して見ますと

なんかこれ期待できそうですよね!?

別アングルだとこうです。

オオクワガタ並みの穴まで開いちゃってます。
実はこれ写真には撮れなかったですが、この穴の中にメスが入っていました。
がっつり産卵しているってことですよね~




割り出しスタート!

はい、早速1頭目です!
前回よりは大きいかなあ。。。

そしてその近辺から2頭目!
これはやっぱり小さいぞ。。。
コクワの1齢ってほんと小さいんだよな。。

と、2頭目までは順調だったのですが。。。

やっぱり幼虫が小さいせいか、全然割れる体制になってないわけです。
オオクワガタやノコギリクワガタだと簡単に材が割れるんですよ。
手でもいけるくらい。

けどコクワは、材があんな状態でも全然割りづらい。食痕が小さいんでしょうね。
バキバキっていかないんですよ。
ペンチで剝こうとするんですが少しずつしか剝けないし、割れないし。
やりながら、これはやっぱり早かったかなと。。。またも。。。

なんとか粘ってみたんですが、ちょっとこれ時期尚早な感じでまたも断念しました。

さらに別の材から1頭採れたのですが、

今日はこれまで!
3頭で終わりっす 泣

3頭で断念。。。

前回と合わせて6頭になりました。
しかしこの材の状態ならもっと幼虫入っているはずなんですよね。。。

前回から1か月経っているのにまだ材が割りづらいとは。。。

ということで、もう産卵シーズン終わりまで放っておいてから割り出すことにします。

小さい種は難しいんですかね。
野外採集するとこれでもか!というくらいコクワしか出ないのにw
何たる皮肉w
いざ自分でやると難しいもんです。
割るのが上手な人なら良いのかもしれませんが。

前回と合わせて6頭になりました。
しかしこの材の状態ならもっと幼虫入っているはずなんですよね。。。

前回から1か月経っているのにまだ材が割りづらいとは。。。

8月終わりか9月に再度挑戦します!