能勢産オオクワガタ エサ交換!そしてヒラタクワガタ産卵セットへ!?

2019年11月3日




今日は2019年11月3日(日)です。
もうすっかり秋です。
なんか昆虫ブログは秋からはネタがなくなってきますけどもw

我が家はとにかくリサイクルをします。
お金をなるべくかけずにクワガタ・カブトムシを飼育することが大好きなんですw

色々な方々のブログ、ツイッター、ユーチューブを見ていますと、同じカブクワ趣味でも、色々なタイプの方がいますよね。
採集メインの方、ブリードメインの方、大きさにこだわる方、多くの種類を飼う方。鑑賞する方、子供たちと一緒に遊ぶ方。

我が家は家族で国産種を最小限のコストで楽しむって感じかなあ。(ま、菌糸を使っている時点で最小限じゃないのかもしれませんが)

ということで、エサ交換からのマット再利用というのが今日のお話です!




能勢産オオクワガタ2頭 エサ交換!3本目へ!

我が家はいくつかオオクワガタのラインがありますが、一つはこちらの能勢産です。(単なる能勢産です。YGではないと思われます)
最近では、2か月前に2本目へ投入したってお話を書いています。

もともと昨年、オークションで購入して、今年54頭!も産まれた幼虫のうち、一部だけ飼っています。
(大部分は子供の友達にあげたり)
なんか飼ってる4頭ともオスっぽいんだよなあ。オスメスバランス良く欲しかったんですけども。
(さらに8/31割り出しの2頭、まだ性別不明がおります。)

で、そのうちの2頭が、2本目2か月しか経っていないというのに、もう食いあがっている感じでして。
どちらも1300mlボトルです。
ちなみに使用している菌糸はコスパ重視でこちら。

こちら、一番最初に2本目投入した仔
こちらもほぼ完食

ということで、体重測定して、3本目の菌糸ビンへ投入です!

まず1頭目!前回も食いあがりが早かった個体です。大きくなってるかな~!

見事、大幅アップです!14.7g→22.0gです!
これだけあれば、70mm超えは確実でしょう!
もうちょっと大きくなってもらって、70mm後半行って欲しいところ!
やっぱ早く食べる奴は大きくなるんですかね~

しかし、2頭目がイマイチ伸びてなかったです。。。
15.0gが17.8gです。
どうしてなのか。。。

うーん17.8gかあ。これだと70mmはいかないですね。このままだと。。。
3本目での伸びを期待しましょう!

他の個体はまだ2本目2か月終わったところで、まだ行けそうなので来月に交換ですね。

追記: 能勢産オオクワガタ飼育、続きはこちら!

そして、オオクワガタ幼虫の食べかすをヒラタクワガタの産卵?冬眠?セットへ!

なんかね、東京都練馬区産ヒラタクワガタのメスがなかなか冬眠しないんですよ。
最近、ず~っと活動を続けています。
もうオオクワガタ成虫は全て冬眠したというのに。
ま、この時期なので毎日見ているわけではありませんが、見るとだいたい活動しているんです。

ダイソーの100円虫かごで冬眠セット作っているので、もしかしてマットが足りないのか?もっとマットいっぱい入れないと冬眠してくれないのか?

もしくは、もしかして、まだ活動したいのか?
もしかして、まだ産むのか?既に28頭産んでいるんですよ。

でも産み足りないから活動しているの!?

ということで、能勢産オオクワガタ2頭が新しい菌糸ビンに引っ越したので、廃菌糸を使って冬眠?産卵?セットにしました!

フセツ欠けたおばあちゃんです
新旧の冬眠セットです
左から右のセットへ引っ越ししてもらいました

そしてさらに、台所の温度が高いゾーンへ場所を変えます。
温度高いところに移ったら、産卵するのかな?

だいたい25度程度の台所の食器棚上へ
ちなみに隣の段ボールには能勢産オオクワガタ幼虫のボトルが入っています

まあこれで冬眠するもよし、産卵しちゃうもよし。
ちょいちょい様子を見ようと思います~
(→ 11/23追記: 結局冬眠しました。。。)
(→ 2/15追記: 残念ながら冬眠できず、死亡していました。。。↓)