福島県南会津町産 オオクワガタ WF1 菌糸交換 その3

2019年11月30日




皆様、お疲れ様です。
本日は2019年11月30日(土)です。
もう今日で11月も終わりですね。
明日から師走です。今年も一年早かったなあ~

さて、前回、我が家で採集したワイルドオオクワガタの仔、いわゆるWF1、1頭の菌糸を交換しました。たぶんオスでしたね。




今日は、この2頭の菌糸を交換します~

ちょっとずいぶん劣化が進んでしまいました。。。
これも水分過多でしたね。。。
教訓を活かして、次からはしっかりやりますわ。。。

ちなみに、これ「南会津①」は9月28日のこの話の個体です。大きくなっているかな?
「南会津②」は9月29日の話で割り出しした個体です。WF1ですがそれぞれ親が違う個体ですね。

南会津①のほうは7.9g!

この仔の親を採集したときの話はこちらです~。いま読んでも興奮がよみがえりますw

で体重ですが!

巨大血統をしっかりと管理されている方はメスでこの時期で20gを超えていたりするわけですがw
7.9gでスミマセンw
我が家はWF1だし、9月末割り出しだし、なのでこれで良いのかなと思います。

このままでも40mm弱にはなるでしょうね。
我が家のさいたま市産オオクワガタもそのくらいだったな。
この記事の当時はオオクワガタと知りませんでしたがw 結局38mmで羽化しました)

なんちゃって温度管理ができているのも、この成長には貢献できているかなあと思います。

新しい菌糸ビンにもぐって行きました。
メスマークはないんですが、体重、体の形からしてメスでしょうね。

南会津②は7.5g!

この仔の親を採集したのはこちらの記事ですね~

はい、こちらもメスでしょうね。
しっかり大きくなってくれています!!
こいつはメスマークも出ています。立派なメスになって欲しいですね!

前回のオスは15g、メスは8gってところ

ここからまだ大きくなるとは思いますが、いまのままでもオス60mm、メス40mm程度でしょうから、ワイルドだったらこんなもんか、でしょうか。
菌糸を食わしている分、ワイルドより大きくなるとは思います。

成長を楽しみに見守りたいと思います!

追記: 続きはこちら!