ニジイロクワガタ 交尾成功か!?
本日は2019年12月21日(土)です!
ケンタッキーに行列が出来ていたので、なんかクリスマスって感じですよね。
我が家はもうサンタも来たのでクリスマスって感じでもないです。
ケーキ食べたりするのかな?
今のところ家族の誰からもそんな話もありませんw
ニジイロクワガタ 産卵セットの様子
ということで、サンタさんから長男へのプレゼントがニジイロクワガタだったわけです。
早速、産卵セットに入れたんですよね。その話がこちら。
あっという間に1週間経ちました。
私は毎日、仕事から帰ってきたら産卵セットを確認するようにしてました。
ニジイロクワガタは昼行性だそうで、夜に見てもいないことも多かったです。
見れてもオスだけとか。
ですが子供たちの話を聞くと、どうやら昼間はメスが出てきていることもあるようです。
今日は土曜日で私も昼間見れるので、見ていたところ!
こんな場面に出くわしました!

交尾中、ではありませんでしたが、仲睦まじい様子ではありませんか!
メイトガード?でしょうか。
別アングルでこんな感じです!

キレイだなあ、ニジイロクワガタ。
本当に素晴らしいわ。。。
さすが世界一美しいクワガタと呼ばれるだけのことはある。
という感想はさておき、これはもう、交尾済と見なして良いですよね!?
全然エサが減っていないのでまだ産卵準備整ってはいないと思います。産卵前のメスはたくさん食べますもんね。
とはいえ、産卵に集中できる環境を作ってあげることが大事です。
明日、このセットはオスを抜き本格産卵体制へ!
今日はこのままフタを閉じましたが、明日オスを見かけたらオスだけ抜き出してメスに産卵に集中してもらおうと思います!
しかーし!うちは2ペアいるわけで。
もう1ペアのほうは今日はまったく姿が見れませんでした。
交尾しているのかな。。。
*ニジイロクワガタの続きはこちら!