ニジイロクワガタ、菌糸ボトル産卵は卵2個のみ。。。敗因は?

2020年4月18日




本日は2020年4月18日(土)です。
関東地方は大雨でございます。

先日、久しぶりにニジイロクワガタの卵が採れたと書きました。

実は、この産卵セットにいたメスは菌糸ボトル産卵も試みておりました。




菌糸ボトル産卵、2月から惨敗続きで。。。

かれこれ2か月前に最初のトライをしました。

このときは10日間くらい入れてたでしょうか。
でも結局いつまで経っても食痕も出ず。

なので、3月にもう1回同じボトルで試したんです。
その時は産卵は確認できたんですよね。

しかしこちらも、結局幼虫の食痕がいつまで経っても出ません。
孵化しなかったようでした。。。。

4月12日に再度挑戦!4月17日割り出し!

そこでもう1度、同じボトルで試してみました。
もう3回目です。
そろそろ菌糸もボロボロだし、前回は孵化できなかったようなので、早めに割り出しを行いました。

今回も縦横無尽にメスが動いたようです。
本当なら孵化してしばらく菌糸の中で過ごして欲しかったんですが。。。

結果、2卵! 少な。。。

見えていないだけで前回産卵の幼虫がいるかもしれない!と思っていましたが、幼虫はいませんでした。
やはり前回の卵は孵化していませんでしたね。

2卵ですけど、同じ塊の中から出てきました。

2卵とは、うーん、うまく行かないものです。

敗因を考える。広さと向きか?

敗因は何だったのかな。
ネットでニジイロクワガタの菌床産卵を見ると、うまく行っている方多いです。

今回、私は菌糸ボトル単品での産卵セットでした。
うまく行っている方を見ると、飼育ケースの中に産卵木のようにして菌糸ボトル入れている方いらっしゃいます。
菌糸ボトル単品だとだめなのかなあ。
やはり広さがないとダメってことか。

あとは菌糸ボトルの向きでしょうか。
今回はボトル単体だったので縦置きでしたが、色々調べると横向きのほうが良いとか。
産卵木と誤認させる作戦なら、確かに横向きのほうが合ってますよね。
縦だったら普通の産卵セット並みのスペースがないとダメってことか。。。

菌糸ボトル余っている際は、今回の敗因を活かして頑張ろうと思います

けど、とりあえず微粒子マット固詰めでいけそうなので、今後もその方向で頑張ります!

追記: ニジイロクワガタの続きはこちら!さらに1幼虫2卵!