東京都練馬区産ヒラタクワガタWF1 やっと産卵開始!

2020年4月29日




こんにちは!
今日は2020年4月29日(水)です。
会社からアメリカ赴任手続き案内が来たりして、引っ越す日が近づいてきているんだな~と思う今日このごろ。

でも相変わらず虫は卵産んだり羽化したりしてます。
譲渡したりして数減らしていかないといけないんですが、今日はヒラタクワガタが産卵開始!という話。




ヒラタクワガタ産卵セット組んだのが2月でした

2月11日に産卵セットを組んでおります。
その時の記事はこちらです。

結果としては、そのまま休眠に戻ったようでw
たまに覗いて見るも、まったくもって動きはありませんでした。。。

ま、温室じゃなかったから仕方ないかw

4月28日に産卵を確認!

2か月以上経ちまして、先週くらいだったかな、エサ交換したんですよ。
あと、メスが 脱走しそうな勢いで活発に動きだしていましたね。
思えばそれが予兆だったのかな。

ふと産卵セットを見ると!

そして産卵セット底面にも卵が見えました!

ケースの外から3卵が確認できました!素晴らしい!

温度が上がってきたからか?体内時計か?成熟か?

産卵セット組んでから2か月経って、なんで今になって産卵なのでしょうか。
考えてみました。

温度?

冷蔵庫上の温室はオオクワガタの産卵セットを優先していたので、ヒラタクワガタは居間の本棚の上で放置w
温度は1日通してだいたい20度程度が続いていました。
実は今日も、先ほど見たら21度。
湿度は2月の湿度覚えていないので上がったのかどうか分かりませんw

ちなみにダイソーで買った温度計です。

2月も暖房入った今でしたからだいたい20度程度でしたので、外気は2月と4月で大違いですが、このヒラタクワガタ産卵セットが置いてあった環境では別に変らずです。
なので温度が上がったから、ってことはあまりないのかなと。

つーか20度程度でも産卵するんですねヒラタクワガタ
日本の種ですからね。

成熟?体内時計?

これが一番大きのかな。
オスの体長測定が12/31メスが1/20でした。
ヒラタクワガタの成熟は羽化後3か月~ほどだそうなので、ちょうど成熟してきたタイミングだったのかな。

屋内なので日照はヒラタクワガタは感じていないはずですが、微妙な季節の変化を感じていたのかもしれませんね。
野外でもそろそろヒラタクワガタ出てくるころですし。

爆産祈願!あとは祈るだけ!

ということで、無事に東京都練馬区産ヒラタクワガタ、産卵開始です。
いまケース外から見えているのが3卵ですが、まだまだ産むはず。
爆産を期待しましょう!
(採れた幼虫は、引っ越し前に欲しがっている知人に譲る予定です。)

追記: 5月5日に割り出し!結果は11頭でした~