東京都練馬区産ヒラタクワガタ割り出し!菌糸ビン投入!

2019年7月3日




本日は2019年7月2日(火)です。
ついに、東京都練馬区産ヒラタクワガタを割り出します!
思えば、長い道のりでした。
ブログを初めてからすぐに採集できていますが、昨年から冬の間もずっと探し求めていた関東ヒラタ。

採集してからの道のり

2019年5月31日(金): 東京都練馬区某公園で採集!
2019年6月1日(土): 産卵セット投入!
2019年6月7日(金): 産卵確認!
2019年6月19日(水): 孵化確認!
2019年6月30日(日): ケース底から幼虫9頭確認!

本日割り出し直前の様子。幼虫が見えていますね。

とまあ、採集してからはトントン拍子で進みましたね。

6月30日に9頭確認してから急ぎ菌糸ビンを20本購入し、割り出しに備えました!
買ったのはこちら!
初齢なのであまり食べないだろう、また夏なので劣化も早いだろうということで、まずは500mlです。

能勢YG866幼虫でもお世話になったこちらのシリーズで。

頑張ったおばあちゃん

頑張ってくれたのはこのおばあちゃんメスです。
採集時点ですでにフセツ欠けてました。
過酷な冬を乗り切ってきたことがこれでよくわかります。
どれくらい産んでくれるのか心配していましたが、すでに複数幼虫が見えているので本当に感謝ですね。
よくがんばった!




割り出し!

見えますか?

例によって、タライにぶちまけます。
既に何頭か見えております!

菌糸ビンに幼虫投入穴をあけて。。。

子供たちにも手伝ってもらいました
次会うときは、もっと大きくなってろよ~~~

今回は合計15頭でした!

もうこのおばあちゃんメスには感謝ですね。
あんな体でこれだけ産んでくれました。
ほんとよくがんばった!

あとは我が家で余生をゆっくりと。。。

と、思ったのですが、

やっぱり気が向いたらもうひと頑張りしてね!ということで再度産卵セットに投入いたしました!
ま、もう産まなくてもいいし。

また、今回は産卵木はいっさい割っていません。
この足だと産卵木かじるグリップがきかないだろうなあ、と思います。
見た感じ、オオクワガタのようにかじった形跡もありませんでしたが。

次回割り出しする際は、産卵木も確認したいと思います。

追記: 第2回割り出しはこちら!