またメス!だが自己記録!福島県南会津町産オオクワガタ WF1 菌糸交換 その7

2020年1月11日




皆様こんばんは!
ただいま2020年1月10日(金)深夜です。
仕事始めの1週間はなかなか長かったですが、明日から3連休です!やったぜ!
連休後半はブログ更新できないかもしれませんので、今から書いてます~

今日は自己採集からのWF1、福島県南会津町産オオクワガタ幼虫の菌糸ビン交換のお話です。

1月3日に、下記の記事で4頭ほど菌糸交換したんです。

その時にも交換しようか迷ったボトルが1本ありまして。
結局その時は交換を見送ったんですけどね。

先ほど見たらけっこう食ってきたので、交換することにしました!




食いが進んできたボトルがあります

けっこう、食べますよね?

11/16に交換しているので、まだ2か月弱です。
(見た目と裏腹に、掘ってみたら未食部分が多くて、もうちょっと引っ張れたかな。。。やはり2か月交換は早かったかな。。。けど能勢産の教訓から、交換で良しとしましょう!)

ブログでは8.5gって書いていますけど、ラベルは8.6gですねw
菌糸ビンの劣化から早めに交換した個体でした。
当時の記事にも書いていますが、9月末割り出しの10/9に菌糸ビン投入なので、時期的には遅い。
我が家のような温室もない家だと遅すぎる時期でしたが、それにしてはうまく育ってました。
当時はオスメス判定もできていません。
このご覧の通りの食痕からしてオスだと良いなあ~って思いますが、性別、体重はどうでしょうか!?
前回も南会津町産はメスばっかりでオスが1頭しかいなくって。

オス出てこい!菌糸ビンも予想外のメスばかりで1300mlしか余ってないしw

またメスだった!けど自己記録12g!

オスを期待したのですがメスでした!
う~ん、南会津町産、8頭いるうちでどうやらオスは1頭だ。。。
こんなことってあるんですね。。。

いや、オスだからって残念がってはいけない!
同じ命です。元気に育ってくれれば良いんです!
メスが多ければ子孫繁栄、良いじゃないか!

そして何より嬉しかったのは体重!
フン付きですけど、我が家のメス最高記録です~
前回8.5gが12.0g! 3.5gも体重増えました!

12gのメス!

このまま行けば45mm出るかな?
嬉しいですねえ~
血統モノに比べると大したことないですけど、なんたってWF1ですから!

メスは普通800mlビンですが、余っている1300mlボトルに入ってもらいました!
最大メスだからちょうど良いや。
菌糸も良い状態です。

自己最大が出たポイントは?

ん~やっぱり、基本中の基本でしょうが、菌糸の状態を保てたことですかね。
残念ながら1本目はそれができず、たぶん水分過多による菌糸の劣化で、1か月で替えています。
2本目も2か月と早かったですが、2本目は劣化が原因ではなくって。食いが進んでいるので替えた訳です。
菌糸は掘ってみたら水分もちょうど良く、劣化も大したことなし。
やはり素人はおとなしく、菌糸ブロックに加水などやめておいたほうが良いですねw
そして水洗いで良いので清潔なタライ、ボトル、すりこぎで作業するのが大事。
もしくは今回の2本目のように瓶詰された既製品を使う。
予算さえあるのであれば既製品が良いですね。
我が家は予算の関係で、なんとか菌糸ブロック使い続ける予定です。(ボトルで買うより半額以下ですから。。。)


二つ目の理由としては、温度でしょうね。
冬場も温かい場所に置く。特に秋生まれの個体は温かくしないとですね。
温度管理できなくても頑張っているのが良いのかな。
冷蔵庫廃熱板近く、 朝は20度くらいになっていますが、だいたい22度程度を保てています。

我が家の冬の幼虫飼育スペースは冷蔵庫廃熱板そば

ちょっと、我が家に合ったオオクワガタ飼育が分かってきたかな、って感じです!
12gですが自己記録、嬉しいです!

追記: 続きはこちら!