子連れ昆虫採集のメリット

2019年6月10日







子供と一緒に昆虫採集に行くメリットは何でしょうか?

情操教育に良い?命の大切さを学ぶ?
いえいえ、そういう話ではなくて、子供と一緒に採集するほうが、効率良く採集できることもありますよ!という話です。
子供は「体験させてあげる」だけじゃありません!

その理由は。。。。

目線の高さが違う

これにつきます!
大人目線は高いので、見落とすことも多いわけです。

例えば、街灯採集時、道路に落ちているクワガタ。

昨年の街灯採集時の写真です。
ノコギリクワガタのメスは長女(当時5歳)が見つけました。

カブトムシ・クワガタじゃなくて恐縮ですが、大人はしゃがまないと見えない角度にいるカマキリ。

どこにいるか分かりますかね?
これは私は全く気付きませんでしたが、長男(当時7歳)の目線だとばっちり見えていました。

これ、どちらも我が家での実例です。大人が見落として、子供が捕まえたって事例はたくさんありますよ!

「お父さんは低いところ良く見えないから、子供たちがちゃんと見てね!」
「子供のほうが地面が良く見えるから、クワガタ落ちてないか探してね!」


我が家ではいつも子供の目線も最大限活用しています。
子供たちも、自分たちの役割があるのは誇らしいみたいですよ。

家族全員の目で、虫取り楽しみたいですね!!

我が家の子連れ採集レポートはこちらです!順次追加して行きます!
2019年5月26日(日)コクワガタ
2019年6月16日(日)カブトムシ、コクワガタ
2019年7月5日~7日 オオクワガタなど (福島県南会津町)
1日目
2日目
2019年8月11日(日)カブトムシ、ノコギリクワガタ、コクワガタ (三芳町)
2019年8月11日(日)カブトムシ、コクワガタ(さいたま市)
2019年8月11日(日)コクワガタ(富士見市)

*よろしければ、親父単独での採集記もありますが、その他首都圏メインの採集記もこちらから読んでいってください!