福島県南会津町産 オオクワガタ WF1 菌糸交換 その4

2019年12月12日




昨日、2019年12月11日(水)、ノー残業ディでしたので早く帰宅しまして、WF1オオクワガタ幼虫の菌糸ビンを交換しました!
前回の様子はこちら!今回はこの続きですね~




我が家の南会津町産オオクワガタとは?

我が家には今年福島県南会津町で採集したワイルドオオクワガタメスから産まれた幼虫が9頭おります!
今年は2回、南会津町へ採集へ行きました。

2019年7月5日~7日 オオクワガタなど (福島県南会津町)
1日目
2日目

2019年8月下旬 オオクワガタなど(福島県南会津町 2回目)
1日目
2日目

今回交換するのは2回目で採集したメスの仔です!

幼虫採れたのが9月下旬でしたので、シーズン的にはあまり良くないわけです。
温度管理できない人にとっては遅すぎるわけで。
本来我が家は6月とか7月産卵個体を育てるのがベストです。気温が高い夏にしっかり大きくなってもらうためです。
ま、採集したのが8月末だから仕方ないんですけどw

前回はメスだけでしたが、今回はどうでしょうか!?

結果、今回もメス2頭、8.7gと6.1gです!

菌糸詰めてから2か月程度ですが、菌糸も劣化が進んでいるので交換します!
やはり水分をいじっちゃだめですね。という教訓を得ております。
私のような初心者はそのままふつ~に詰めれば良いのです。そうすれば3か月は持つでしょう!

掘り出して体重を量ってみますと!

800mlボトルのほうは、食痕の大きかったですからね、8.7gのメスでした!
前回の2頭のメスでは8g台はいませんでしたから、上出来ですね!
9gになれば40mmにはなるでしょう。
ワイルドだと40mmなんて良いサイズです。この仔たちのお母さんも40mmですから。
まだ大きくなるでしょうから、頑張って母を超えて欲しいですね!

で、小さいほうはこちら!

6.1gでした~。
一番小さいサイズです。
これはもっともっと大きくなってもらわないと、ですね。。。

で、それぞれ新しい菌糸ビンに潜って行ってもらいました~

使った菌糸はいつも買っているお店のものです!
今日、いつも見ているユーチューバーの方の番組でも使っているって言ってました!
なんか有名人の人と同じって良いですねw

お試し価格版もあるようなので、そのほうが安いです。
お試し価格版だと、菌糸ブロック買って詰めるのと同じくらいの値段になるので(ま、もちろん菌糸のグレードが違うわけですが)、ぜいたくにwビンで買いました!

お引越し完了~

南会津産オオクワガタ、2本目交換は残りは2頭!

残り2本なんですが、まだ菌糸の状態も良さそうなので、1月頭に交換ですかね。
とりあえず無事に育ってくれれば良いです!

今のところ南会津WF1でオスと判明しているのは1頭だけかな。
70mmは出てくれるかな?
そして残り2本はオスだろうか?

ではまた次回~

追記: 続きはこちら!